忍者ブログ
タジン鍋はモロッコの伝統的な料理鍋です。タジン鍋を使って簡単に美味しい料理を作りたい。「簡単 タジン鍋レシピ」では、タジン鍋を使って料理したレシピをコメントを添えて紹介しています。料理番組やレシピ本等を参考にタジン鍋で簡単にできるレシピを中心に実践してみました。


スポンサード リンク
スポンサード リンク

[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。







タジン鍋で作る牛もも肉とじゃがいもの赤ワイン煮のレシピです。
タジン鍋の蓋を開けると赤ワインのいい香りが食欲をそそります。


【材料】
・牛もも肉
・じゃがいも
・にんにく
・バター 大さじ1
・サラダ油 大さじ1
・赤ワイン 1/4カップ
・ケチャップ 大さじ4
・スープの素
・塩少々
・こしょう 少々
・グリーンピース 適量


【作り方】
1.牛もも肉は塩こしょうをする。じゃがいもは半分に切り、にんにくは薄切りにする。
2.タジン鍋にバターとサラダ油を熱し、にんにくを弱火で炒める。
3.にんにくの香りが出たら牛もも肉を加えて強火で炒め、じゃがいもも加えて炒める。
4.牛もも肉に火がとおり、じゃがいもに焼き色がついたらタジン鍋に赤ワインを加える。
5.赤ワインが煮立ったら水1カップに溶かしたスープとケチャップを加えて煮る。
6.一煮立ちしたらタジン鍋の蓋をして弱火にし、約20分煮る。
7.塩こしょうで味をととのえて、グリーンピースを適量ちらして出来上がり。


タジン鍋で煮込むことで牛肉が柔らかく仕上がります。
スープの量が少なくなった場合はスープを追加するか、火を止めてタジン鍋の蓋をしたまま余熱で蒸して作ることも可能です。


PR






タジン鍋で作るじゃがいものXOジャン炒め蒸しレシピです。
XOじゃんがじゃがいもに絡み、ご飯によく合うレシピです。


【材料】
・じゃがいも
・サラダ油 大さじ2
・塩 少々
・XOジャン 小さじ3
・醤油 小さじ1


【作り方】
1.じゃがいもは皮を剥き、8mm角の棒状に切り、水にさらしておく。
2.タジン鍋にサラダ油を熱し、水気をよくきったジャガイモを炒める。
3.じゃがいもに火が通ったら、塩、XOジャンを加える。
4.火を止めてタジン鍋の蓋をし、30秒程蒸す。
5.全体に味が絡むように軽く混ぜ、仕上げに醤油で味を整える。








タジン鍋で作るじゃがいもとベーコンのガレット風のレシピです。
カリカリに焼いたベーコンが美味しいですよ。


【材料】
・じゃがいも 4個
・ベーコン 適宜
・カレー粉 適宜
・とろけるチーズ 約100g
・サラダ油 大さじ1
・塩 少々
・こしょう 少々
・パセリ


【作り方】
1.じゃがいもは皮を剥いて水にさらしてから細長く切る。
2.ベーコンは2cm幅の等間隔に切る。
3.タジン鍋にサラダ油を熱しベーコンを炒め、取り出す。
4.タジン鍋にじゃがいもを加えて炒め、塩、こしょう、カレー粉で味付けする。
5.じゃがいもに味を混ぜ合わせて強火で焼き色が付くまで両面を焼く。
6.じゃがいもの両面に焼き色が付いたらベーコンを上から散らし、チーズを加える。
7.火を止めてからタジン鍋の蓋をして余熱でチーズを溶かす。
8.仕上げにパセリのみじん切りを散らして出来上がり。






Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]