忍者ブログ
タジン鍋はモロッコの伝統的な料理鍋です。タジン鍋を使って簡単に美味しい料理を作りたい。「簡単 タジン鍋レシピ」では、タジン鍋を使って料理したレシピをコメントを添えて紹介しています。料理番組やレシピ本等を参考にタジン鍋で簡単にできるレシピを中心に実践してみました。


スポンサード リンク
スポンサード リンク

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






豚肉の味噌漬けを簡単に作ってみましょう。
漬け込んだ豚肉はいろんなレシピに合いますよ。
冷蔵庫に数枚作っておいて、おかずを一品追加したいとき等に役立ちます。


【材料】
・トンカツ用の豚肉
・味噌
・酒


【作り方】
1.酒50cc、味噌200gをよく混ぜ合わせます。
2.トンカツ用の豚肉が入る容器かビニール袋に豚肉を入れて、混ぜ合わせた味噌も入れます。
3.豚肉全体に味噌が漬かるようにして冷蔵庫で半日程漬け込みます。


漬けた豚肉は、味噌がついたままフライパンやタジン鍋で調理します。
焼いたり、蒸したり、煮込んだり、どんなレシピにも合いますよ。

PR





タジン鍋で作る豚ヒレ肉のみぞれ蒸しのレシピです。
豚ヒレ肉をタジン鍋で柔らかく蒸して、たっぷりの大根おろしとポン酢で頂きます。


【材料】
・豚ヒレ肉 300g
・大葉
・大根
・ポン酢
・塩
・こしょう
・サラダ油


【作り方】
1.豚ヒレ肉を一口大の大きさに切って、塩こしょうを振っておきます。
2.タジン鍋に薄く油を敷き、豚ヒレ肉の全面に焼き色をつけます。
3.焼き色が付いたらタジン鍋の蓋をして豚ヒレ肉に火が通るまで蒸します。
4.豚ヒレ肉に火が通ったら大葉、たっぷりの大根おろしをかけて出来上がり。


仕上げにポン酢を回しかけて味付けします。






タジン鍋で作る牛肉ともやしのタジン蒸しのレシピです。
オイスターソースで食べてもいいですし、ポン酢等お好みのタレでもよく合います。
もやしのほかにキャベツ等、火の通りやすい野菜を使うのがベストです。


【材料】
・牛薄切り肉
・もやし
・塩 少々
・こしょう 少々
・オイスターソース 大さじ4


【作り方】
1.タジン鍋にサッと水洗いしたもやしを盛ります。
2.もやしの上に牛薄切り肉を一枚ずつ丁寧に並べていきます。
3.塩、こしょうを軽く振ってタジン鍋の蓋をします。
4.タジン鍋の蓋をしたまま弱火で約10分加熱します。
5.仕上げにオイスターソースを回しかけて出来上がり。


もやしはたくさん使いましょう。2袋くらい使ってもいいです。
電子レンジ対応のタジン鍋なら電子レンジでも作れますよ。






Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]