忍者ブログ
タジン鍋はモロッコの伝統的な料理鍋です。タジン鍋を使って簡単に美味しい料理を作りたい。「簡単 タジン鍋レシピ」では、タジン鍋を使って料理したレシピをコメントを添えて紹介しています。料理番組やレシピ本等を参考にタジン鍋で簡単にできるレシピを中心に実践してみました。


スポンサード リンク
スポンサード リンク

[56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






タジン鍋で簡単に一品追加できるレシピです。
材料を切って全部まとめて蒸し煮にするだけ、とっても簡単です。
切る材料はにんじんだけ?

【材料】
・にんじん 2本
・バター 15g
・砂糖 大さじ1
・塩 小さじ1/4
・こしょう 少々
・水 少々

【作り方】
1.にんじんは皮をむいて、4等分にきる。
4等分に切ったにんじんをさらに2等分くらいの大きさに切る。
2.タジン鍋に切ったにんじんと全ての材料を入れる。
3.にんじんと材料を軽く混ぜ合わせ、タジン鍋の蓋をして電子レンジで
約10分加熱する。加熱後、蓋をしたまま5分ほど蒸し煮にする。
4.にんじんが柔らかくなったら出来上がり。

材料をタジン鍋に入れてまとめて電子レンジで加熱するだけの
簡単レシピ。それでいてとてもおいしいにんじんのグラッセが作れます。


PR





タジン鍋で簡単に作れるデザートです。
ごはんが少しあまった時に、ちょっとした腹ごしらえにおすすめ。
とっても簡単につくれて、やさしい味のデザートです。

【材料】
・ごはん 150g
・牛乳 300cc
・砂糖 50g
・シナモン 少々(なくてもOK)
・砕いたナッツ 適量(なくてもOK)

【作り方】
1.タジン鍋にごはん、牛乳、砂糖を入れて弱火にかける。
2.よく混ぜてから、タジン鍋の蓋をして弱火で20分ほど煮る。
3.牛乳がごはんになじんだらシナモン、ナッツを入れる。
かるく混ぜ合わせて出来上がり。

蓋をして20分ほど煮るところで時々かるくまぜながら
ふきこぼれないように。
また注意しないと焦げてしまいます。
牛乳の水分がなくなったら出来上がりなので、
すぐに火からおろしてください。

甘くてとても美味しいよ。









寒い季節は鍋であったまりたい。
大人数で鍋を囲んで食べるもいいけど、1、2人なら小さめのタジン鍋を
使って簡単レシピであたたまろう。
鍋といえば白菜。お肉は豚肉で、あとはお好みの野菜を適当に
タジン鍋にいれてレンジでチンです。



【材料】
・白菜
・豚肉うすぎり
・きのこ(しめじ、しいたけ等)
・お好みの野菜があれば

【作り方】
1.タジン鍋にきのこ、野菜を入れる。
2.その上に、豚肉を丁寧に並べ、豚肉を覆い隠すように白菜を
  上に重ねる。
3.タジン鍋の蓋をして電子レンジで7分加熱。
  加熱が終わったら、蓋をしたまま5分ほど蒸す。


調理の際に味付けはしていませんので、お好みのたれで食べます。
私はやっぱりポン酢で。体もあったたまってとても美味しいです。







Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]