忍者ブログ
タジン鍋はモロッコの伝統的な料理鍋です。タジン鍋を使って簡単に美味しい料理を作りたい。「簡単 タジン鍋レシピ」では、タジン鍋を使って料理したレシピをコメントを添えて紹介しています。料理番組やレシピ本等を参考にタジン鍋で簡単にできるレシピを中心に実践してみました。


スポンサード リンク
スポンサード リンク

[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






タジン鍋を使ったしめじのピリ辛煮のレシピです。
本当に短時間で簡単におかず一品が出来上がります。
しめじ以外にもいろいろなきのこで作ってみてください。
電子レンジでも作れますよ。

【材料】
・しめじ
・砂糖 小さじ1
・醤油 大さじ2
・みりん 大さじ2
・一味唐辛子 少々

【作り方】
1.しめじは石づきを取り除き、数本ずつにほぐす。
2.タジン鍋にしめじ、砂糖、醤油、みりんを入れ煮立てる。
3.タジン鍋の蓋をして汁気が少なくなるまで煮詰め、仕上げに一味唐辛子をお好みで振りかけて出来上がり。

しめじの他に、舞茸、椎茸などを使っても美味しく出来上がります。
数種類のきのこをまとめて調理しても美味しそうです。

もっと簡単に作りたい場合は、タジン鍋に全ての材料を入れてから電子レンジで約2分で出来上がりです。
電子レンジを使う場合は、タジン鍋が電子レンジに対応しているか必ずチェックしてください。


PR





タジン鍋でフキの煮付けのレシピです。
とっても簡単にできます。おかずの付け合せに如何でしょう。


【材料】
・フキ
・かつお節パック 2袋
・だしの素 小さじ1
・酒 大さじ1
・醤油 大さじ1

【作り方】
1.フキは5cmの長さに切りそろえる。
2.深めのタジン鍋にだし汁、酒、醤油を煮立てフキをいれる。
3.タジン鍋の汁気が完全になくなるまでフキを煮付ける。
4.汁気がなくなったらかつお節をたっぷり加えて全体に混ぜ合わせて出来上がり。

タジン鍋は深めのものを使用し、フキを煮付ける水を初めは多めにします。
その水分がなくなる位煮つけるとやわらかくなっておいしいです。
最後に混ぜ合わせるかつお節はたっぷり加えましょう。








タジン鍋で里芋を使った煮物のレシピです。
里芋ははじめに下茹でするのでタジン鍋に材料を入れてからは
すぐ出来上がります。ほくほくで美味しいですよ。



【材料】
・里芋 5個
・出し汁 1カップ
・砂糖 大さじ2
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ2
・醤油 大さじ2

【作り方】
1.里芋は土を洗い落して、皮が付いたまま水から中火で30分茹でる。
2.茹であがったらざるにとり皮をむく。
3.タジン鍋に出し汁、砂糖、酒、みりん、醤油を入れ煮立たせてから里芋を入れる。
4.タジン鍋の蓋をしたまましばらく煮つけ、時々軽く里芋を返しながら煮汁がなくなるまで煮詰めれば出来上がり。







Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]